医学物理士(正職員)
職 種 医学物理士
年 齢 不問
採用人数 1名程度
就業場所
鹿児島県指宿市東方5188番地
一般財団法人メディポリス医学研究財団
メディポリスがん粒子線治療研究センター
診療科目:放射線科、内科、心療内科
診療時間:8:30~16:30
休診日 :土日
病床数 :19床
雇用形態 正職員
雇用期間 定めなし
加入保険等
雇用、労災、健康、厚生、退職金共済
定年制有り:一律60歳
再雇用有り:65歳まで
マイカー通勤:可
福利厚生等
奨学金支給制度あり
育児休業・介護休業制度・看護休暇制度あり
敷地内託児所あり
ベネフィットステーション加入
仕事の内容
陽子線治療計画の立案(XiO)
粒子線治療に関する品質管理および品質保証
粒子線治療装置の運転・保守の監督
学歴(履修科目) 理工系大学院の修士課程または博士課程を修了、および修了見込みの者で医学領域に関心のある者
必要な経験等 医学物理に関する研究業績や実務経験を有することが望ましい
必要な免許資格
医学物理士認定機構による医学物理士認定試験の合格者、もしくは3年以内に認定を取得する意思のある者
普通自動車免許(通勤用)
就業時間
8:00~17:00
※業務の都合その他やむを得ない事情によりこれを繰上げ、又は繰り下げることがあります。
時間外 :月平均20時間
休憩時間:60分
休日 :財団規程による
(土日祝、お盆休み8/13~15、年末年始12/30~1/3)
※業務の必要性により所定時間外並びに休日に就業させることがあります。
年間休日:122日
賃金形態
年俸制
年額:3,000,000円 ~ 4,320,000円
※経歴を考慮し、上記の範囲で初任給を決定
※上記金額に加え、業績年俸(賞与)を別途支給
毎月の賃金(税込) 月額換算:250,000円 ~ 360,000円(月平均労働日数20.5日)
賃金締切日 毎月15日
賃金支払日 末日
昇 給 年1回、業績に応じて評価
賞 与 年1回、業績に応じて支給
通勤手当 月10,400円を上限
選考方法 (一次)書類選考 (二次)面接選考 (三次)小論文の提出
応募書類
①履歴書、職務経歴書
②医学物理士認定試験の合格証もしくは認定証(取得者のみ)
備 考
・試用期間有り(3ヶ月、期間中の賃金不変)
・外国語ができる方は優遇いたします(英語・中国語・韓国語)
・応募時は医学物理士の認定有無を問いません
・奨学金支給規定が設けられており、就業しながら大学院で就学する機会があります
・年間約400件の治療症例を通して、スキルの向上が期待できます
・チームワークの良い明るい職場です。自然に囲まれた心地良い環境で一緒に働きましょう!入職に興味がある方は、随時、施設見学を受け付けますので、電話にてお問い合わせください。

Copyright(c) 一般財団法人メディポリス医学研究財団 All rights reserved.